あけましておめでとうございます㊗️お正月飾りの折り紙アートが届きました。⛩ 病棟患者さんのお膳には亀作ってみたそうです。🐢 祝い亀と言われる、おめでたい亀さんです🐢✨ お正月なので日の出と […]

高山内科からの定期的なお知らせをご確認いただけます。
肝がん治療を考える会 in今治に参加しました
12/13日に地場産業センターにおいて肝癌治療を考える会 in今治に、当院の肝臓専門医が参加しました。 愛媛県における肝がんの分子標的治療 分子標的治療を導入すべき患者像 上記の2演題について講演と質疑応答がおこなわれま […]
インフルエンザ予防接種
インフルエンザ予防接種は在庫終了のため平成31年2月2日持って終了しました。インフルエンザの予防接種【65歳以上の場合】今治市からの接種券をご持参ください。接種回数:1回 接種量:0.5mL料金(自己負担額):1000円 […]
日本内科学会四国地方会に参加しました。
松山コミュニティセンターで、第119回日本内科学会四国地方会が開催されました。当院の総合内科専門医と、内科認定医がこれに参加し、最新の知見をアップデートしました。 生涯教育講演会においては、慢性腎臓病の病診連携、甲状腺疾 […]
愛媛肝臓病セミナーに参加しました
道後山の手ホテルにて開催された、愛媛肝臓病セミナーに参加しました。 肝疾患の患者さんでは、皮膚の掻痒症を合併する頻度が多く認められます。 痒みを生じるメカニズムとして、末梢性のものと、中枢性のものがあります。 慢性肝疾患 […]
慢性閉塞性肺疾患COPD について講演します。
慢性閉塞性肺疾患COPDについての健康教室が、11月22日今治市中央保健センターにて開催されます。総合内科専門医として、院長が講演します。どなたでも参加できます。
糖尿病教室(排尿障害)のお知らせ 12/14(金)
糖尿病教室どなたでも参加できます。お気軽においでください。日時 12月14日(金)時間 午後2時場所 2階(談話室)演題 排尿障害と糖尿病糖尿病の合併症として、排尿障害が挙げられます。おしっこの悩みを軽減する対処法など […]
季節の折り紙アート 紅葉狩
すっかり紅葉の季節になり、あっという間に冬が来たような寒さですね。 スタッフさんの協力も得て今月は本物の松ぼっくりも混じっているとの事。 可愛らしい秋の季節を、病棟内で感じられる良い作品です。